研課題
J-GLOBAL ID:202104001994644409  研究課題コード:08150408

系統的な「防犯学習教材」研究開発・実践プロジェクト

体系的課題番号:JPMJRX0761
実施期間:2007 - 2011
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 会長 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJRX0761
研究概要:
「幼児」「小学生」をおもな対象とした、発達の段階に合わせた系統的な「防犯学習カリキュラム・教材等」および「防犯リーダー、防犯教育コーディネータ用カリキュラム・教材等」を開発する。さらに、実証活動を通じて、家庭、学校、地域の実情に合わせた改善・運用が継続的に行われていることを検証する。並行して、これらの活動を支援する「防犯支援システム」を構築する。日本教育工学振興会の幅広い教育現場、研究者などとのネットワークを活用し、防犯、教育学、教育工学、心理学など、各分野の専門家や当事者からの科学的知見や手法を導入した、防犯のための研究開発、実証活動を行う。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 犯罪からの子どもの安全
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る