研課題
J-GLOBAL ID:202104002009006203
研究課題コード:7700000008
増本特殊構造物質プロジェクト
体系的課題番号:JPMJER8104
実施期間:1981 - 1986
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 金属材料研究所, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJER8104
研究概要:
アモルファス物質や層間化合物などの原子配列、組織、組成を人為的に変えた物質を作成し、その構造・諸物性の特異性を解明することにより、新しい機能材料や構造材料の創出をねらいとしました。研究では、アモルファス相、複合組織相、非平衡結晶相などの形成方法の検討を行い、新規のアモルファス物質、層間化合物の生成を試みました。さらに、生成した物質についてその構造分析や物理的・化学的諸物性の解明を行い、新規なセラミックス材料、磁性材料、オプトエレクトロニクス材料などへの応用の可能性を探りました。その後、アモルファス超微粒子の製造技術の開発、ガスセンサーなどへの応用が図られています。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
>
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る