研課題
J-GLOBAL ID:202104002017144704
研究課題コード:7700102357
In-situ繊維強化複合材料の開発
実施期間:2006 - 2006
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 工業技術センター 材料技術グループ有機系材料チーム, 研究員 )
研究概要:
In-situ 繊維強化複合技術は,当センターで独自開発した技術であり,成形加工中の流動場を利用し,マトリックス中の分散ポリマーを連続長繊維化させるものである。これは分散ポリマーを微分散させた一般的なポリマーブレンドとは全く構造が異なる。これまで主にポリオレフィン(PO)マトリックス材料について検討を行った結果,繊維化分散相が強化材として機能し,耐衝撃性を損なわずに剛性,耐熱性が向上することが確認できている。PO 樹脂は,環境,コスト,加工性に優れ,自動車,食品,包装などを中心に,今後ますます需要が伸びると予測されており、本技術によりさらなる用途範囲の拡大が期待できる。本開発では,成形加工中の流動とポリマー界面の制御が重要であり,最適な成形機のスクリュー,ダイスおよび金型構造,そして界面制御剤の探索を実施し,高性能PO 材料の開発を進める。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る