研課題
J-GLOBAL ID:202104002061168386
研究課題コード:09154981
チューナブルRFシステムの1チップ化のための先端ナノCMOSデバイスと共存可能なNEMS/MEMSとナノ材料利用受動素子
実施期間:2009 - 2012
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授 )
研究概要:
本研究交流は、将来の携帯無線通信機器で使用される1チップ可変RF素子の鍵となる技術を開発することを目的とする。具体的には、日本側の可変機能付与のためのNEMS/MEMSや先端ナノCMOSデバイスに関する知見と、ドイツ側のウェハレベルでのLSI集積化技術を組み合わせ、小型化と低価格化を実現しうるデバイス技術を創成する。両国の研究チームが本研究交流を通じて相互補完的に取り組むことで、世界中どこでも使える携帯情報端末の将来方式を実現することが期待される。
タイトルに関連する用語 (9件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
上位研究課題:
ナノエレクトロニクス
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る