研課題
J-GLOBAL ID:202104002221852645  研究課題コード:08001314

電気化学-触媒ハイブリッドに基づく飲料水用硝酸性窒素浄化技術

実施期間:2007 - 2007
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院自然科学研究科, 教授 )
研究概要:
高分子固体電解質膜/電極複合素子への通電によって、電極触媒表面に活性な水素種を生成させ、その還元作用を利用して、飲料水(地下水)中に含まれる有害な硝酸性窒素を選択的に窒素ガスへと浄化する。反応機能および触媒作用に及ぼす通電効果のメカニズム解析と電極触媒のナノ構造設計を通して浄化性能を向上し、阻害因子の解決を図る。世界中で待望される小型、低コストの浄水器への応用を目指したメンブレンリアクタの基礎を確立する。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る