研課題
J-GLOBAL ID:202104002243034199  研究課題コード:20349575

熱伝搬挙動の高感度計測に基づくミクロ劣化評価(要素技術タイプ)

体系的課題番号:JPMJMI20C4
実施期間:2020 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院工学研究科, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJMI20C4
研究概要:
近年複合材料は宇宙機,航空機,自動車などに幅広く用いられているが,長期的に利用するためには複合材料の疲労・劣化現象のメカニズム解明が不可欠である。本研究では複合材料内の分子スケールの劣化が熱伝搬挙動の変化に顕著に表れることに着目し,初期段階のクラック,繊維損傷,界面剥離など,従来手法では検知できない分子スケールに潜んだ各劣化モードを熱伝搬挙動の変化として非接触,非破壊で精密かつ定量的に評価する手法を確立する。さらに,種々の材料力学特性評価法と組み合わせ,熱伝搬挙動と複合材料強度との関係を明らかにすることで,最終的に微小な複合材料劣化を非破壊で推定できる手法を確立する。
研究制度:
上位研究課題: 持続可能な社会の実現「モノの寿命の解明と延伸による使い続けられるものづくり」
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る