研課題
J-GLOBAL ID:202104002291720185  研究課題コード:7700001215

質の利用を中心にすえた新しい都市水代謝システムの構築

体系的課題番号:JPMJCR9677
実施期間:1996 - 2001
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 工学部, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR9677
研究概要:
用途に応じた水質の水を必要な量だけ都市に供給し、水文サイクルフラックスの不足量を自然との生態学的調和と水再利用を考えて対応するという新しい環境低負荷型の都市水代謝システムを構想し、その実現に必要な要素技術を開発します。研究では、水処理用新素材(シリカ系吸着剤、超低圧ルーズRO膜)の開発、高効率ハイブリッド水処理システムの構築、リンのリサイクル促進のための機能性酵素の応用技術の開発、高精度計測による水質総合評価システムの開発、再利用水源の創出技術の確立、に重点を置きます。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 環境低負荷型の社会システム
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る