研課題
J-GLOBAL ID:202104002409147191
研究課題コード:08069048
がん放射線療法増感剤としてのポリペルオキシドの開発
実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院工学研究科 化学生物系専攻, 教授 )
研究概要:
放射線によるがん治療効果を高めるため様々な研究がなされているが、がん根絶にはより効果的な手法が切望されている。放射線が細胞に照射されると、遺伝子DNAに鎖切断が起こり、DNA損傷により細胞死をきたす。ここで、より効果的に損傷を加え、損傷の修復を阻害するような工夫を行えば、放射線感受性を増感できることが期待される。本研究課題では、ラジカルソースとして機能するポリペルオキシド骨格からなるナノ粒子を作製し、がん細胞への効率よいデリバリーを行い、放射線療法増感剤としての可能性を評価する。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る