研課題
J-GLOBAL ID:202104002418712179
研究課題コード:09154482
酸・塩基複合型超分子動的錯体を鍵とする高機能触媒の創製
体系的課題番号:JPMJCR09H2
実施期間:2009 - 2015
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院工学研究科, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR09H2
研究概要:
従来の単一分子性触媒では困難な遠隔不斉誘導、カスケード反応、高度な分子認識などの酵素特有の機能を備えた、真に実用的な人工触媒の開発は有機合成化学の最重要課題です。本研究提案では、環境に優しい精密合成技術の実現を目標に、生体酵素を凌駕する高機能ナノ触媒の創製とその効率的調製法の確立を目指します。酸・塩基複合化学を基盤に多様な動的機能を備えた超分子自己会合型触媒を開発します。
タイトルに関連する用語 (8件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
プロセスインテグレーションに向けた高機能ナノ構造体の創出
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る