研課題
J-GLOBAL ID:202104002489841743  研究課題コード:09156333

木質材料による住宅用可動式耐震壁の開発

実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 工学部, 教授 )
研究概要:
一般に住宅における間仕切壁は、耐震壁と非耐震壁とに分類される。すでに建設された住宅では、耐震壁の移動や撤去は容易ではない。リフォームや用途変更の際に、改修工事の対象となるのは、通常は非耐震壁に限定される。本研究では、住宅建築に適用できる可動式耐震壁を開発し、住まい手が自力で容易にプランや空間の更新が可能な住宅の構造システムを開発することを目的とする。これにより、既存の住宅の寿命を最大限に活用し、資源・資産の有効利用と地球環境に優しい住宅のあり方を提案する。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る