研課題
J-GLOBAL ID:202104002881877942
研究課題コード:18069214
二次元材料とナノ計測の融合による相変化伝熱の革新
体系的課題番号:JPMJCR18I1
実施期間:2018 - 2023
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 工学研究院, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR18I1
研究概要:
二次元材料が具備する原子オーダーの平坦性と構造の自由度を相変化伝熱のために活用します。特に、携帯型電子機器のような制限された空間での放熱性能の大幅な向上を目指して、冷媒の効率的供給と安定した蒸発をもたらす新規デバイスを提案すべく、透過電子顕微鏡による流体観察、ラマン分光法による熱物性計測、分子シミュレーション、二次元材料開発の各技術を融合させて熱物質輸送のナノスケールからの革新に挑みます。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
ナノスケール・サーマルマネージメント基盤技術の創出
研究所管機関:
前のページに戻る