研課題
J-GLOBAL ID:202104002883695353  研究課題コード:10101777

磁場による混合粒子体の完全分離および物質同定

実施期間:2010 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 理学(系)研究科(研究院), 准教授 )
研究概要:
本課題では粒子の混合体を物質の種類ごとに分離し、その同定を簡便に実現する手法を構築を目指した。その原理として反磁性磁化率χDIAを利用する。即ち微小重力(μG)条件下の磁場勾配中に開放した反磁性体は、磁場勾配力を受け磁場外に放出される。その速度から得たχDIAを文献値と対照させて同定が実現する。開発を進めた結果、目標どおりφ50μmの粒子で、磁気並進運動の映像を習得できた。この先、異種粒子の分離を実行するのに技術的困難は予想されず、研究の目的は容易に達成されると予想される。本研究では当初の目標通り、以下の性能のμ G発生装置を開発できた。[μG 時間0.6s、占有空間100x 100x200cm、分析時間: 4hr]。これにより従来のような大型μG 施設を用いることなく、一般の研究室内に設置可能な 装置で、迅速かつ安価に分析が可能となった。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る