研課題
J-GLOBAL ID:202104003239639864  研究課題コード:08069325

動脈硬化診断キットの開発

実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 生命健康科学部生命医科学科, 教授 )
研究概要:
動脈硬化はメタボリックシンドロームと共に徐々に進行する病態であり、心筋梗塞や脳梗塞の原因となることから、動脈硬化の進行を予知し予防することが重要となる。最近申請者らは、細胞内の脂肪酸利用に働く脂肪酸結合蛋白質(FABP)の数種類が動脈硬化と深く係わることを見出した。本研究は、FABPの血中レベルを簡便かつ高感度で測定することにより動脈硬化の進行を早期に発見する診断キットを開発することを目的とする。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る