研課題
J-GLOBAL ID:202104003375871738
研究課題コード:11101117
pHによって活性化される蛍光分子の開発と応用
実施期間:2011 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 化学研究所, 助教 )
研究概要:
本研究計画の主要な目的は、次の二つであった。1)蛍光プローブの誘導展開、2)誘導展開したプローブを用いてのリンパ球単離 目的1)に関しては構造変換を促すpHを酸性側にまで拡張することは出来なかったが、青から赤までの蛍光を発する誘導体を作成する事に成功した。2)については、化合物の特性と考えられるが、作成した誘導体が好塩基球のみを染色することが出来ず、当初の予定をクリアできなかった。しかしながら、誘導体の中にソルバトクロミズム特性を示す化合物や、新しい染色特性を示す化合物を見出したことから、これらをリファインすることで新たな技術移転の可能性が生まれると考えられる。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る