研課題
J-GLOBAL ID:202104003481506178  研究課題コード:12101390

農作物の放射性セシウム吸収抑制技術の開発

実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 農学部 食料生産科学科, 准教授 )
研究概要:
福島県内でカリと窒素の施肥量を変え牧草やダイズ-ライムギを栽培し、放射性セシウム含量を比較した。ダイズでは、どの施肥区の子実体も放射性セシウム含量が検出限界以下であった。その原因として、土壌中のカリ含量が高さ(60mg/100g)が考えられた。一方で、後作のライ麦からは僅かではあるが放射性セシウムが検出された。牧草では施肥基準の異なる試験区を設定し、放射性セシウム濃度を評価した。2番草ではカリ施肥により放射性セシウム含量は低下する傾向にあったが、依然として100Bq/Kg以上の高いレベルであった。一方で翌年は、1番草、2番草とも50Bq/Kg以下にまで低下しており、これは前年の刈取りによる効果と推察された。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る