研課題
J-GLOBAL ID:202104003562726806  研究課題コード:11101545

アルミナ基 新規「有色光輝性材料」の開発

実施期間:2011 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 多元物質科学研究所, 教授 )
研究概要:
現有の「雲母」等の白色体質顔料の機能性を大幅に改良し、紫外線遮蔽能や鮮やかな呈色と光輝性を示す粉体の開発が望まれている。本研究では、硝酸アルミニウム、炭酸水素ナトリウムおよび炭酸ナトリウムを出発原料として用い、「ソルボサーマル法」により、粒径10-15μmでアスペクト比10以上の「単分散板状アルミナミクロン粒子」の作成法を確立した。更に反応溶液に硝酸鉄を添加しソルボサーマル反応を行い「板状アルミナ粒子」へ酸化鉄をドーピングすることにより、化粧料として求められている<紫外線遮蔽能>と肌色の呈色を示す<光輝性粉体>を作成することに成功した。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る