研課題
J-GLOBAL ID:202104003820242754  研究課題コード:12102397

機能性材料を目指したジシリルベンゼン誘導体の安全で安価な合成法の開発

実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 工学系研究科, 教授 )
研究概要:
有機ケイ素化合物は機能性材料としてその利用が期待されているが、ジシリルやポリシリルベンゼン類の従来の合成法は、発がん性で猛毒なヘキサメチルリン酸トリアミド溶媒と厳しい反応条件が必要とされる。その方法を改善するため、本研究課題では、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノンを溶媒とし、金属マグネシウム、銅塩、安価なジクロロベンゼン類とクロロトリメチルシランの反応により、ジシリルベンゼン誘導体を安全で安価に製造する方法を開発した。さらに、この方法の基質適用範囲と大量合成を検討し、技術移転可能な、安全で安価なジシリルベンゼン類の製造方法を確立した。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る