研課題
J-GLOBAL ID:202104003904922726  研究課題コード:09154543

組織幹細胞/前駆細胞を誘導するディレクテッドリプログラミング技術の開発

体系的課題番号:JPMJCR09I6
実施期間:2009 - 2014
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院医学系研究科, 独立准教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR09I6
研究概要:
皮膚細胞を一旦iPS細胞にフルリプログラミングした後に臓器細胞へ再分化させ、疾患臓器を再生させることが可能になりつつあります。一方、本研究では細胞リプログラミング技術を応用し、マウス皮膚細胞から直接、軟骨前駆細胞を作り出すことを目指します。この細胞は生体で均一な軟骨組織を作り、関節疾患に対する再生医療の材料を供給しうるものです。本手法では多能性の段階を経ずに目的の細胞を得るため、腫瘍化の可能性が低減し、均一な臓器組織を作りうると考えられます。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 人工多能性幹細胞(iPS細胞)作製・制御等の医療基盤技術
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る