研課題
J-GLOBAL ID:202104004032941532
研究課題コード:09157220
生体末梢血管抵抗の近赤外光血管可視化による非侵襲計測
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 工学研究科, 准教授 )
研究概要:
生活習慣病などの予防に対して関心が高まっている。各個人が手軽に扱えて、かつ非侵襲な計測機器が必要である。近赤外光を用いた血管可視化画像より血管硬度を計測した研究結果から、収縮期血圧および静脈血圧の新計測方法が考えられた。この2つの血圧から末梢血管抵抗が計測できると推測できる。末梢血管抵抗の非侵襲計測手法を開発する。現行の電子血圧計測器に加えて、末梢血管抵抗を計測できる家庭用健康機器開発を目指す。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る