研課題
J-GLOBAL ID:202104004229025503  研究課題コード:20345317

セルロースナノファイバーのユリ球根被覆

体系的課題番号:JPMJTM20E7
実施期間:2020 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 農学部, 准教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTM20E7
研究概要:
研究代表者は、ユリ球根をセルロースナノファイバー(CNF)被覆することで、乾燥抑制と生育促進効果があることを明らかにしている。ニーズ元企業は、水の力だけで取り出した人体に安全なCNFを開発し、農業分野での適用を検討している。ユリ球根はタマネギのような表面の薄皮が存在しないため乾燥に著しく弱く、特殊な設備がなければ4か月以上貯蔵することが困難である。研究代表者とニーズ元企業は、薄皮の成分であるCNFをユリ球根に被覆することで乾燥を防ぎ、貯蔵性が向上することを発見し、特許出願に至った。本研究ではCNF被覆材と被覆方法、貯蔵条件を改善することで常温貯蔵期間を延長し、本技術の実用化を目指す。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る