研課題
J-GLOBAL ID:202104004414332706
研究課題コード:08069850
低輝度高視認性発光表示機器の開発に向けた視認性評価技術に関する研究
実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 工業技術センター研究開発部 機械電子技術科, 研究員 )
研究概要:
EL素子は、大面積化も可能な非常に薄い面発光素子で、湾曲面への適用性にも優れているのだが、LEDに比べ低輝度のため、利用が進んでいない。また、これらの発光素子の高輝度化は消費電力も多く、用法によってはエネルギーロスを招く。本研究では、発光表示機器の効率的な省エネルギー化を目指し、視認性に着目した再現性がある低輝度高視認性評価装置を試作して、画像処理を利用した評価方法について実験的検証を行う。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る