研課題
J-GLOBAL ID:202104004911563614  研究課題コード:12101212

地震を受けたコンクリート構造物の健全性の簡易診断技術の開発

実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 大学院工学研究科土木工学専攻, 教授 )
研究概要:
地震を受けたコンクリート構造物の健全性診断を目的として,小型加振器を用いた高精度の振動試験方法を提示した.コンクリート試験体の曲げ載荷実験と振動台実験を行い,部材変形 (ひび割れ性状) と固有振動数の関係を整理した.特に,加振器を用いて局所的な振動を励起することにより,目視では確認できない背面側の曲げひび割れ箇所も同定することができた.振動台実験の範囲では,地震による載荷パターンによらず,固有振動数を指標として地震時損傷評価 (最大応答の推定と損傷位置同定) の可能性が示唆された.そして,道路橋RC橋脚の現場試験を行い,構造物の諸元と加振条件,および振動試験精度の関係が整理できた.
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る