研課題
J-GLOBAL ID:202104004915180426
研究課題コード:20347352
舶用ディーゼルエンジン向けホワイトメタル軸受の耐久性向上に資する高強度ホワイトメタルの開発
体系的課題番号:JPMJTM20FJ
実施期間:2020 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 和泉センター, 主任研究員 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20FJ
研究概要:
2011年、海運用船舶のCO2排出量規制が国際条約で規定され、燃料の燃焼によるCO2を削減するために、ディーゼルエンジンの熱効率向上競争が激化している。熱効率向上を目的とした筒内最高圧力の上昇により軸への負荷が増し、軸受面圧が増加する。そこで軸受の耐久性向上が求められている。エンジンメーカーが求める耐久性の実現には、軸受合金であるホワイトメタルの引張強度を約40%向上させる必要があり、従来型の合金開発での達成は難しい。本研究室では、ホワイトメタルと同じスズ合金であるはんだの合金開発技術を確立している。その技術を適用し、2種類の強化機構の両立にチャレンジし、高強度ホワイトメタルの開発を目指す。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る