研課題
J-GLOBAL ID:202104005038211699
研究課題コード:09157972
高導電性・高透明性を有するロール型交互積層薄膜の開発と応用
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 理工学部, 准教授 )
研究概要:
近年、タッチパネルをはじめとするディスプレイ表面には透明導電膜が多用され、酸化インジウムを主とするレアメタルにより真空プロセスで作製されている。同材は輸入に依存している為、国内産業においては、国際競争に耐えうる安価な材料・製膜方法の開発が求められる。本課題では1kΩ以下の高導電性、可視光透過率85%以上の高透明性をもつ透明導電フィルムを交互積層法により、導電性高分子を用いて作製し、物性を評価する。
タイトルに関連する用語 (7件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る