研課題
J-GLOBAL ID:202104005221356604  研究課題コード:12101306

高耐食性を有するPdCu-Ag合金の開発

実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 歯学部 口腔病態解析制御学講座 歯科薬理学分野, 助教 )
研究概要:
➀目標 PdCu規則合金にAgを15%、20%および25%添加することにより、10%までAgを添加したPdCu規則合金よりも硬さを向上させ、また耐食性を著しく低下させない合金を探索する。 ➁その達成度 700°C鋳型で作製した合金試料において、Agを15%~25%添加することにより、マイクロビッカース硬さが約Hv259~Hv326になり飛躍的に硬さが向上した。しかし、懸念されたていた耐食性の低下が、Agを15%および20%添加した試料で現れた。したがって、Agを25%添加したPdCu規則合金を700°C鋳型により作製した試料が最も臨床応用に最適な合金と考えられ、申請時の目標を達成した。 ➂今後の展開 本研究結果から、反比例する硬さと耐食性のバランスを再度考慮して、Ag添加量を10~15%までの間で細かく変化させた試料を研究していくと、さらに有用な合金が探索できると考えられる。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る