研課題
J-GLOBAL ID:202104005547610101
研究課題コード:7700007907
単一の形状を持つ新規フラーレン材料の作製
実施期間:2006 - 2006
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院環境学研究科, 助教授 )
研究概要:
単一の形状を持つフラーレン材料は、従来のフラーレン材料よりも高い機能を持つことが期待される。そこで、単一の形状を持つ新規フラーレン材料の作製方法を開発し性能・機能試験を行えるように、10-100gオーダーの安定供給を可能とすることを目標とする。フラーレン材料は、高分子材料と複合化することで、熱安定性向上をはじめとする複合材料の顕著な性能向上が認められることが知られている。本応募により新規に作製される単一の形状を持つフラーレン材料を用いれば、複合材料の飛躍的な性能・機能向上が期待され、フラーレン材料の応用について、これまでにない新展開へと前進することは間違いない。そこで、本応募課題においては、フラーレン材料の形状・形態制御法を開発し、単一の形状を持つフラーレン材料を作製するとともに、複合材料の性能試験を可能とするだけの量を安定的に供給できるようにプロセスの最適化を行う。本応募により高分子複合材料の更なる性能向上を可能とすれば実用化の可能性は高い。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る