研課題
J-GLOBAL ID:202104006173970679
研究課題コード:12101240
山菜に含まれる機能性物質の抗がんメカニズムの解明と新食品開発への応用
実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 農学部・応用生物化学課程, 教授 )
研究概要:
北東北で重要な山菜であるシドケ(モミジガサ)とボウナ(ヨブスマソウ)から見出した、機能性物質3,6-epidioxy-1,10-bisaboladiene(EDBD)の抗がんメカニズムの解明を行い、EDBDの抗がん活性には外因性経路はあまり関与しないこと、アポトーシスのみならずネクローシスが関与しているということ、並びに乳がん細胞のHBC-5とMDA-MB-231では、HBC-5の方が約10倍感受性の高いことを明らかにした。その基礎研究を通じた発表により、仙台以南ではほとんど知られていないそれら山菜について発信し、その知名度を高めることができた。また、EDBDの含量の違いを部位や地域の違いで比較し、葉の中に多いことを明らかにした。EDBDの含量がシドケの産地等により大きく変動したため、新食品開発までには至らなかったが、基礎研究は予定通り進捗した。今後は、具体的な食品として開発する企業と共に研究を継続したい。
タイトルに関連する用語 (7件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る