研課題
J-GLOBAL ID:202104007167380947
研究課題コード:08062278
ナノ界面特異的バイオ接合分子を用いた多元ナノ結晶集合
体系的課題番号:JPMJPR08H2
実施期間:2008 - 2012
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院工学研究科, 准教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJPR08H2
研究概要:
本研究は、有機・無機材料結晶面を自発的に識別し結合できるペプチド・抗体分子断片を構成要素として、積み木細工様式で自在なバイオナノ接合分子をペプチド・蛋白質工学的に発想・調製し、バイオナノ接合分子を用いた、不均一界面結晶構造が設計されたナノ結晶粒子を合成し、ナノ粒子表面構造とバイオナノ接合分子の架橋プログラムに沿った異種ナノ結晶粒子のフラクタル的ボトムアップ集合を確立します。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
ナノシステムと機能創発
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る