研課題
J-GLOBAL ID:202104007392765190  研究課題コード:10104114

ケミカルの低炭素バイオ生産のための革新的微生物利用技術開発

実施期間:2010 - 2011
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院先端物質科学研究科, 教授 )
研究概要:
化学工業にバイオプロセスを導入してケミカル生産におけるCO2排出の大幅削減を果たすための基盤技術を開発します。まず有機溶媒耐性細菌を土台とし脂溶性ケミカル生産のためのバイオプロセスを構築し、常温細菌宿主と好熱菌由来の遺伝子を組み合わせて、副産物フリーで化学触媒のように簡便に使用できるシンプル生体触媒を構築します。さらにプロセスの連続化・コンパクト化に必須な生体触媒菌体の新規固定化技術を開発します。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: バイオテクノロジー
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る