研課題
J-GLOBAL ID:202104007511612496
研究課題コード:12102475
機能性オリゴ糖製造酵素の新規な固定化法の開発
実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 大学院農学研究院, 准教授 )
研究概要:
ArFFaseは、機能性オリゴ糖として知られるラクトスクロースを製造する際に使われる酵素であるが、イオン交換担体等に物理的に固定化すると性質が変化してしまい、オリゴ糖とは別の多糖を生成する。各種固定化担体のスクリーニングの結果、担体の種類によってArFFaseによる多糖の生成量は異なることが明らかとなり、最も生成量の多い担体と少ない担体で、約10倍もの差があることが判明した。また、本酵素は、特定の物質の存在下で多糖を多量に生成させることが分かっているが、立体構造解析の結果、活性中心の裏側に存在するトンネルの入り口にその物質が結合することが明らかになった。ArFFaseは、活性中心の裏側から水分子が通るトンネルを有する構造をしており、本研究結果より、このトンネルがふさがってしまうことにより酵素の性質変化が引き起こされるものと考えられた。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る