研課題
J-GLOBAL ID:202104007650484583  研究課題コード:7700005160

高分子ミセルを用いた高性能な新しい外科手術用止血剤の開発

実施期間:2005 - 2005
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 横山「高分子ナノメディカル」プロジェクト )
研究概要:
近年の手術は、高度な技術や迅速な処置が求められているため、安全性、操作性、接着強度の点で優れた止血材の開発が重要となる。従来より、様々な外科手術用止血材が開発されてきた。しかしヒトや動物由来物質を用いる限り、エイズ、肝炎ウィルス、狂牛病等の感染や、異種タンパク質に対するアナフィラキシーショックの危険性が生じる。また、グルタルアルデヒドやホルマリン等の低分子架橋剤は、組織に浸透して組織障害を生じる。そこで本応募課題では、(1)表面にアルデヒド基を有する高分子ミセル、(2)側鎖にアミノ基を有する高分子、及び(3)生体組織表面に存在するアミノ基の三成分がシッフ塩基を介してゲル化する現象を利用して、’ の止血 の。頴点を全て解決した新しい外科手術用止血材を開発することを目的とする。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る