研課題
J-GLOBAL ID:202104008015737447
研究課題コード:20349299
脳・全身機能を調節する<求心性迷走神経→脳>軸の基盤機構解明と機能性食品への応用
体系的課題番号:JPMJTR20UT
実施期間:2020 - 2022
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 大学院生命環境科学研究科, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJTR20UT
研究概要:
ストレス・過労社会である現代、メンタルヘルスの重要性に注目が集まっている。心の病は、気分障害(抑うつ)、摂食障害、肥満・痩せなど、脳・全身機能障害と深く関連する。しかし、既存の治療薬は脳へ直接作用する故、目的神経以外への副作用による有害作用が避けられないことが問題である。研究責任者はこれまで一貫して「感覚神経から脳作用による摂食・代謝調節」研究を遂行し、食事関連因子(食品成分、ホルモン)が副作用なしに過食や拒食、代謝疾患を改善することを見出した。本課題では、<求心性迷走神経→脳>軸を介した脳・全身機能調節の作用機構を解明し、本経路を標的とした新しい機能性食品成分や食事方法の開発を目指す。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る