研課題
J-GLOBAL ID:202104008292749452  研究課題コード:12102821

金属液滴を前駆体とする新しい酸化金属固体微粒子合成法の開発

実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 材料開発部, 主任研究員 )
研究概要:
既往研究で苦慮してきた金属が酸化されやすい性質を逆に利用して、金属液滴を強制的に酸化させることにより酸化金属固体微粒子を合成するという新しいプロセスの確立を目指した。金属液滴を生成させる第1工程については、直接乳化法により狙ったサイズの均一な金属液滴を得るとの目標を達成できたが、目標滴径範囲の小さい側(500nm)には到達できなかった。金属液滴を酸化させる第2工程については、酸化をある程度進行できたものの、完全な酸化金属に変化させるとの目標には及ばなかった。ただし、本研究により、酸化の進行に必要な要件を概ね把握できたため、今後も何らかの形で研究開発を継続する計画である。
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る