研課題
J-GLOBAL ID:202104008334070641
研究課題コード:20353640
ヘリウム表面上の電子を用いた量子ビットの実現
体系的課題番号:JPMJFR2039
実施期間:2021 - 2027
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 開拓研究本部 川上浮揚電子量子情報理研白眉研究チーム, 理研白眉研究チームリーダー )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJFR2039
研究概要:
量子コンピューターは、量子ビットの持つ不思議な状態を上手く利用することによっ
て、現在のコンピューターでは解くことが出来ない問題を解くことが出来ます。そのた
めには、高精度な量子ビットを準備する必要があります。本研究提案では、真空中に浮
揚している電子を用いて量子ビットを実現することを目指します。真空中では量子ビッ
トの状態を撹乱するものが少ないので、高精度な量子ビットを実現出来ることが期待出
来ます。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
研究制度:
>
上位研究課題:
北川パネル
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る