研課題
J-GLOBAL ID:202104008501158653  研究課題コード:07051454

生物多様性の統合理論の構築:ゲノムから生態系まで

体系的課題番号:JPMJPR075B
実施期間:2007 - 2010
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 生態学研究センター, 准教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJPR075B
研究概要:
生物の多様性のメカニズムを理解するためには、各生物の性質を決定するゲノムから生物どうしの相互作用の場である生態系までを、統一的にとらえる必要があります。本研究課題では、ゲノムからのアプローチとして細胞内共生の進化過程と、生態系からのアプローチとして多種共存の機構に注目し、これらの2つの課題をケーススタディーとしながら、ゲノムレベルから生態系レベルをつなぐ理論的な枠組みの構築を目指します。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 生命現象の革新モデルと展開
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る