研課題
J-GLOBAL ID:202104008845842090  研究課題コード:7700005685

リハビリテーション支援のためのウェアラブル活動計測システムの開発

実施期間:2005 - 2005
実施機関 (1件):
研究代表者: ( )
研究概要:
近年脳卒中による片麻痺患者が増加しており,有効な早期リハビリテーション訓練を行うために,より的確に患者の動作評価及び訓練後の再評価を行うことが非常に重要となりつつある.訓練の際には起立,歩行,寝返り,起上り等の基本動作の獲得が非常に重要であるが,現在これら動作を定量的かつ簡便に計測する装置が存在せず,また床反力計等は装置が大掛かりであることから,現場のセラピストは自身の目視や経験に基づいて動作評価を行う場合が殆どである.そこで、本研究では計測範囲を限定せず簡便に,また詳細に患者の姿勢変化を計測できる携帯型システムの開発を行うと共に,本システムを用いた新たなリハビリテーション効果評価法の構築を目的とする.
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る