研課題
J-GLOBAL ID:202104009156842330  研究課題コード:09157787

高級魚クエの水温および日長調整による成熟コントロール技術の開発

実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 尾鷲水産研究室, 研究員 )
研究概要:
暖海性魚のクエは低水温に対する耐性が低く海面養殖した場合、1年目の冬季にほとんど死亡してしまうが、ある程度成長した個体(全長20?、体重100g以上)は死亡しない。そこで、水温と日長の調節により任意の時期にクエ親魚を成熟させて採卵できる技術を開発することで、通常春季に行う種苗生産を秋~冬季に行うことができ、その後水温の高い夏~秋季に十分成長させることにより、冬季の死亡を回避し、クエ海面養殖の実用化が可能となる。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る