研課題
J-GLOBAL ID:202104009213507763  研究課題コード:08001048

高次な環境浄化機能を有する酸化チタンナノチューブの高性能化

実施期間:2007 - 2007
実施機関 (1件):
研究代表者: ( )
研究概要:
本研究では、低温化学プロセスで合成される特異な低次元ナノマテリアルである酸化チタンナノチューブ(TiO2 NTs)に関し、その分子吸着メカニズム並びに光触媒機能とその相関を解明し、これを基礎に合成プロセス最適化や格子制御手法を併用することで、熱化学的に安定であり、多様な分子吸着機能と共に光触媒特性も共生的に兼備した全く新しい高次な能動型ナノ環境浄化材料ならびにそのシステム構築を目的とした研究開発を行う。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る