研課題
J-GLOBAL ID:202104009272204510
研究課題コード:13427026
誘電サイトメーターの活用・普及促進
体系的課題番号:JPMJSN13E1
実施期間:2013 - 2014
実施機関 (1件):
企業責任者:
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJSN13E1
研究概要:
【装置】本プログラム「機器開発タイプ」において開発した「誘電サイトメーター」を開放(共同利用)する。この装置は、マイクロ流路中を流れる細胞の構造や電気物性の違いを瞬時に分析することにより標識なしに細胞の分別を行う世界初の装置である。 【内容】誘電サイトメーターは、その特徴ゆえに、再生医療、薬物スクリーニングのほか、農学、工学も含め、全く新しい用途にも応用される可能性がある。そのため、外部ユーザーに対して試作機による分析を募集し、試作機の有用性を検証するとともに、ユーザーの開拓と測定事例の蓄積を図る。また、ユーザーの評価に基づき、性能とユーザビリティの向上を目指した装置の高度化にも取り組む。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
研究課題ステータス (1件):
-
移管 平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
前のページに戻る