研課題
J-GLOBAL ID:202104009672594997  研究課題コード:08069345

広帯域発光蛍光体の開発と白色照明素子への応用

実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院工学研究科, 准教授 )
研究概要:
ある種の蛍光体は、母体結晶中に賦活剤と呼ばれる不純物イオンが分散した構造をもつ。賦活剤としての発光イオン種は一部のイオンに限定されるが、母体結晶の選択自由度は極めて高く、その構造に対応して多様な発光スペクトルを示す。今回,原子配列にある特徴を有する酸化物結晶を蛍光体母体とし、さらに複数の不純物イオンを共賦活することで演色性を改善し、広帯域な蛍光を発する長寿命・高輝度蛍光体の開発を目指す。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る