研課題
J-GLOBAL ID:202104009693051896  研究課題コード:09156581

寒冷地で通年利用可能なバイオディーゼル燃料の開発

実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 産業支援課, 研究員 )
研究概要:
バイオディーゼル燃料は環境負荷の低い軽油代替燃料として注目を浴びているが、低温での流動性が悪く、北海道のような寒冷地(特に十勝地域では最低気温が-20°Cを下回る)において冬期間利用するためには、低温特性の改善が望まれている。本研究では、開発事例の少ない低温晶析技術(ウィンタリング)について検討し、-20°C以下で使用可能な燃料の精製方法を確立する。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る