研課題
J-GLOBAL ID:202104010132575991  研究課題コード:7700005448

高齢者のための身体バランス能力評価・訓練システムの開発

実施期間:2006 - 2006
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 工学部, 助教授 )
研究概要:
高齢者が自立するためには、歩行能力を維持することが不可欠であるが、筋力や俊敏性などが衰え、些細なことで転倒・骨折し、寝たきりとなる事例が多い。近年、転倒予防を目的とするトレーニング(パワーリハビリテーション)の場が増えてはいるが、転倒の危険性の程度、及び、リハビリテーションの成果を評価する手法は確立されていない。本研究では、転倒予防を目標に、?身体バランス能力を評価する手法を確立し、?身体バランス能力の評価機能と身体バランス能力を高めるトレーニング機能を合わせ持つ「身体バランス能力評価・訓練装置」の研究を行う。身体バランス能力の評価は、被験者が台座上に立位姿勢で静止し、台座をスライド移動させて外乱刺激を与え、そのときのバランス修復過程の身体の動きを解析することで行う。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る