研課題
J-GLOBAL ID:202104010555100590
研究課題コード:09156919
カーボンナノチューブ/フッ素樹脂を用いた高耐食性燃料電池用セパレータの開発
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 工学部, 准教授 )
研究概要:
固体高分子形燃料電池に用いられるステンレス製セパレータ(電極)は、その表面が動作中に発生する酸性成分によって腐食され、発電出力を低下させるという問題を有している。本研究では、カーボンナノチューブとフッ素樹脂で構成された化学的に安定で、高い導電性を有する複合樹脂をセパレータの腐食防止膜として応用する。このことによって、1万時間以上の燃料電池の発電に耐えるセパレータの実現を目標とする。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る