研課題
J-GLOBAL ID:202104010675643679  研究課題コード:09157813

発光デバイス材料の光励起過程評価システムの開発

実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 電子工学科, 准教授 )
研究概要:
従来の光音響セルに関する重大な課題(感度、雑音、汎用性)を、全くユニークな方法により解決する特許を昨年出願した。光音響スペクトルは熱放出の励起スペクトルであるため、発光励起スペクトル(発光の励起過程)や光吸収スペクトル(全励起過程)と正確に比較することは、発光材料などの物性を調べる上で重要である。考案した光音響セルの特徴を生かしてこれらを同時に測定できるシステムの基本部分を構築し、その実用化の可能性を探る。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る