研課題
J-GLOBAL ID:202104010677789654
研究課題コード:09157931
マイクロクラスタービームの開発
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院工学研究科, 教授 )
研究概要:
本応募課題の目的は、数千個の気体原子で構成されるクラスターイオンを一次イオンに利用した低損傷二次イオン質量分析技術の実現である。1eV程度の低エネルギークラスター原子との衝突により、タンパク質などの生体分子を解離させずに計測できる。本応募課題では、本技術を生体試料の局所計測に応用するため一次イオンビームサイズの微小化を行う。ガラスキャピラリーを利用して、クラスターイオンビームのサイズを直径10μm以下に収束させることを目標とする。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る