研課題
J-GLOBAL ID:202104011191857042  研究課題コード:21445799

広い湿度環境下での駆動を指向した高分子イオン液体による電解質膜の開発

体系的課題番号:JPMJTM20KF
実施期間:2021 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院理工学研究科, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTM20KF
研究概要:
Nafion®は、固体高分子形燃料電池の電解質膜として長年使用されてきたが、高酸性度な伝導部位によって電極触媒が白金に限定されることから、低酸性度化に向けた研究が進められてきた。しかし、依然としてプロトン伝導に水分子が不可欠であり、駆動湿度の範囲が狭いといった課題が残されている。本申請研究では、フィラー(セルロースナノ結晶)と高分子イオン液体等の新たな界面形成によるプロトン伝導経路を有する、多成分フィラーを作製する。これを最密充填膜とすることで、電解質膜の低酸性度化を達成し、さらに、高湿度環境下は元より、低湿度環境下でもプロトン伝導可能な電解質膜を実現する。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る