研課題
J-GLOBAL ID:202104011248998195  研究課題コード:13410178

歯周病抑制菌を活用したオーダーメイド式の口腔内プロバイオティクス技術の開発

実施期間:2013 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 大学院生命体工学研究科, 准教授 )
研究概要:
本研究では、全身疾患に深く関与している歯周病に対する有用な口腔内ケア技術を確立するため、多くのうがいサンプルから歯周病抑制菌の探索、歯周病原菌などの定量を行い、研究期間中に可能な限りデータを蓄積した。具体的には、8検体の歯周病患者サンプルと5検体の健常者サンプルに対して、歯周病抑制菌の探索、分離頻度の比較、および歯周病原菌と歯周病抑制菌として過去に分離された緑膿菌の存在比を比較した。その結果、歯周病患者8検体のうち2検体(分離頻度25%)から、健常者5検体のうち3検体(分離頻度60%)から歯周病抑制菌が見つかった。さらに、いくつかばらつきはあるものの、歯周病患者の検体では、歯周病原細菌Porphyromonas gingivalis菌が多く存在していること、健常者には緑膿菌の数が多いことがわかった。
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る