研課題
J-GLOBAL ID:202104011340119092  研究課題コード:11101626

焼酎粕の堆肥化と新規機能性物質の探索-ミミズによる分解処理法の解析方法-

実施期間:2011 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 理工学研究科, 講師 )
研究概要:
焼酎粕をシマミミズによって分解し、堆肥化を試みた(以下、ミミズ堆肥とする)。堆肥化産物を使って、サツマイモを栽培し、収穫したサツマイモを使って、焼酎を製造した。また、堆肥化の途中で試料を採取し、窒素、リン、カリウム、炭素の含有量の測定、およびアミノ酸、有機酸、核酸の高速液体クロマトグラフィーによる分析を行った。ミミズ堆肥の効果を検討するため、比較として牛糞堆肥を用い、サツマイモの栽培を行なった。サツマイモの収穫に関しては、遜色ない重量、形状のサツマイモを収穫することができた。収穫したサツマイモを使って、焼酎の製造を行なった。焼酎製造時の発酵は、ミミズ堆肥で収穫したサツマイモで、若干低かったものの、大差はなく、焼酎製造には問題なかった。焼酎粕→堆肥化→サツマイモ栽培→焼酎製造→焼酎粕のサイクルモデルが達成できた。
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る