研課題
J-GLOBAL ID:202104011629005745  研究課題コード:7700000794

光センサータンパク質による細胞機能の制御

体系的課題番号:JPMJPR0211
実施期間:2002 - 2005
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 基礎生物学研究所, 特別協力研究員 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJPR0211
研究概要:
生物はその進化の過程で、光を検知するためのさまざまなセンサーを獲得してきました。我々が原生生物ミドリムシから発見した光センサーは、光で活性化されて環状AMPを作り出す酵素です。環状AMPは、感覚応答・代謝調節・細胞増殖等、多くの生命現象に関わる重要な分子です。本研究ではこの酵素の光活性化機構を明らかにするとともに、さまざまな生命現象の光による制御の実現を目指します。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 光と制御
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る