研課題
J-GLOBAL ID:202104011814262592
研究課題コード:11101623
液中プラズマによる高品質カ-ボンナノチュ-ブの高速合成
実施期間:2011 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 大学院理工学研究科, 准教授 )
研究概要:
本研究の最終目標は、液中プラズマCVD法を用いてシングルウォールカーボンナノチューブSWCNTを高速に大量合成するプロセスを開発することが目的である。本年度は、まず、液中熱CVD法を用いたSWCNT合成法を参考にして、熱化学反応を、液中プラズマ反応に置き換えることを試験した。液中熱CVD法では、通常、基板を500°Cに加熱するが、本研究では、合成物の顕微鏡観察とラマン分光分析によるラジアルブリージングモード(RBM)測定をそれぞれ行った。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る